このページについて
コンテンツメニュー
関温泉かのうや
お土産・特産品
笹もち
山菜ビン詰め
料理ビン詰め
ビンの開け方
山菜レシピ
サンマルツァーノ
リストランテ
トラットリア
プロジェクトかのう
アクセスマップ
リンク
簡単山菜レシピ
このページでは、かのうや「ビン詰めシリーズ」を使った簡単な山菜料理をご紹介します。割と一般的なものばかりですが、皆様のアイデアで変わったレシピがありましたらこちらまでご紹介ください。トマトソースを使った調理方法もあります。
ねまがり竹の主な調理方法
竹の子の玉子とじ
  • 竹の子と、めんつゆ(めんつゆは好みの濃度で)を、同じなべに入れて沸かし、溶き卵を加えてふたをする。(お好みでニラなどを入れてもおいしいです)
竹の子汁
  • 竹の子・漬け汁・たまねぎ・ジャガイモ・豚バラ・だしを水から煮込みます。
  • ジャガイモがやわらかくなったら鮭またはサバ水煮缶を加えます。
  • あとは沸かして味噌を入れて仕上げます。
    (味噌を入れてから煮込んでもおいしいです。)
竹の子のてんぷら
  • 竹の子を半分に切り水気をふきとります。
  • 衣をつけ油で揚げる。竹の子を切らないと破裂することがあります。竹の子には、フシがあります。
ナラ茸の主な調理方法
きのこの玉子とじ
  • きのこと、めんつゆ(めんつゆは好みの濃度で)を、同じなべに入れて沸かし、溶き卵を加えてふたをする。
きのこ汁
  • 茄子・豚バラ・だしを水から煮込み、味噌を入れ味を調えます。(少し塩辛いくらいにします)
  • きのこは最後に入れ、弱火で約10分位煮込みます。(きのこを入れるとヌメリが出てくるので、最後にします)
  • 出来上がりの味噌汁が塩辛いときはお湯で薄めます。
きのこのおろし和え
  • きのこに大根おろしを加え和える。
  • あえたものを生醤油で、食す。
  • また、めんつゆで食してもおいしいです。生醤油より 甘味があり良いです。
めんつゆの主な調理方法
つけ汁
  • 本液1:水2の割合で、ざるそば・冷麦・ソーメン・天つゆ・おひたしやおろし和えなどに使えます。
冷やし中華のタレ
  • 本液1:水1:酢1:ごま油少々の割合で、冷やし中華のタレになります。
玉子とじ
  • 本液1:水2を、玉子丼・カツ丼・天丼・竹の子やきのこの玉子とじなどに使えます。
温かいそばや煮物
  • 本液1:湯6の割合で使えます。
ゼンマイとワラビの主な調理方法
ゼンマイの戻し方と使い方
  • ゼンマイを鍋に入れ水を多めに加え、火にかけ温かくなったら軽くかき混ぜ、沸騰したら 火を止め冷めるまでそのままにしておく。
  • 冷めたら水を2〜4回位変えると黒いわら灰がおちます。
  • もどったゼンマイは煮物などに入れると香り・コクが出てきます。
  • 乾燥させた山菜は灰汁がないので灰汁抜きの必要はありません。
ワラビの戻し方と使い方
  • ワラビを鍋に入れ水を多めに加え、火にかけ温かくなったら軽くかき混ぜ、沸騰したら 火を止め冷めるまでそのままにしておく。
  • 冷めたら水を2〜4回位変えると黒いわら灰がおちます。
  • もどったワラビは軽く油で炒めてから煮物などに入れる。
  • 乾燥させた山菜は灰汁がないので灰汁抜きの必要はありません。



ご意見・ご感想・ご質問

新潟県妙高市関温泉 かのうや (0255-82-2327)