| ホーレン草のタルト
(No.017) |
 |
| 材料 |
| 材料(4人分) |
| a. |
ホーレン草 |
1束 |
| b. |
パイ生地 |
|
| c. |
ニンニク |
1ヶ |
| d. |
バター |
適量 |
| e. |
生クリーム |
50ml |
| f. |
生モッツアレラチーズ |
1/2ヶ |
| g. |
全卵 |
1ヶ(L) |
| h. |
ナツメグ |
少々 |
| i. |
白胡椒 |
少々 |
| j. |
パルメザンチーズ |
適量 |
|
|
| 手順 |
| 1. |
ホーレン草を洗い塩湯で茹で、外気で冷やし、水気をとり適当な大きさに切る。 |
| 2. |
パイ生地をのばし型にはめ、一回捨て焼きする。 |
| 3. |
ニンニクをみじん切り。 |
| 4. |
モッツアレラチーズを細かく切る。パルメザンチーズは粉にする。 |
| 5. |
フライパンにバターとニンニクを入れ、ゆっくり炒めそこにホーレン草を入れ炒め塩で味を調える。冷やす。 |
| 6. |
ボールにホーレン草、生クリーム、モッツアレラチーズ、卵、ナツメグ、白胡椒・パルメザンチーズを入れあえる。
もう一回味を調えパイ型に流し込み、上からパルメザンチーズをふりかけ180℃のオーブンで、約20〜30分 |
|
| おいしく作るためのヒント! |
| ・ |
この分量で5号型(直径15cm)くらいです。 |
| ・ |
パイ生地の作り方はレシピーNo.005に載ってます |
| ・ |
茹でたホーレン草は、少ししぼり水気を切らないと炒めるとき油がとびます。 |
| ・ |
生クリームは動物性脂肪40%以上のも物を使います。 |
| ・ |
モッツアレラチーズは生がお勧めですが、なければピザ用のでもいいです。 |
| ・ |
ナツメグは卵、クリームの臭みとりですので、使用してください。胡椒は入れ過ぎないように! |
|
|
|